ネットショップがPOP UPをやる意味2013年からオンラインでの販売をしているLARICAですが、去年、銀座三越で初めてのPOP UP STOREをやらせていただきました。それ以前にも、いくつかの百貨店の方からご連絡をいただいていたのですが、人員が足りず、すべてお断りをしていました。個人事業から法人化したことで、社内の体制が少しずつ整ってきたこと、また、素敵な方々との出会いもあり、POP UP STOREを実現することができました。8年間オンラインだけで販売してきたアクセサリーですが、POP UPでの販売を通じて、オンラインストアの在り方を改めて考えたり、POP UPをやる意味や価値について考えるようになりました。オンラインストアは、今や誰でもすぐにはじめられる時代で...19Mar2021LARICAのこと
最終選考を終えて・・・先日、最終面接が終わりました。一次選考から誰一人キャンセルすることなく、最後まで参加してくださったこと、本当に有難く思います。最終選考では、お一人10分ずつお話をさせていただきました。私がお話をするというよりも、みなさんが話したいこと、聞きたいことをお話しいただき、「その方がどんな人で、何を大切にしているのか」という面を見させていただいていました。中には、私のブログやインスタグラムをさかのぼり、「全部読みました!」と言ってくださった方も何人かいらっしゃり、恐縮しながらも、熱意が伝わってきました。10分という短い時間でその方を判断することなどできるはずがなく、採用というのは本当に難しいと感じています。できれば全員採用!と言いたいところ...07Mar2021つぶやき