もうすぐ1年が経過するでしょうか。
1年前から、バロックパールの販売会を毎週開催しています。
当時はたったひとりですべての作業を行っていました。
バロックパールの検品
商品ラインナップの決定
商品撮影
着画撮影
Instagaram更新
LINE配信
広告作成
制作
発送
発送通知
お問い合わせ対応
これを、日々の業務以外にやりながら、新しいアクセサリーの企画もして、POP UPの準備もしていたのですから、我ながらすごい作業をこなしていたなと思います。
今はスタッフに任せられる仕事が少しずつ増えてきましたが、それでもまだ業務から離れられきれない状況です。本当は、これらすべての業務をスタッフに任せられるようにならないといけません。
私がいなければ会社が回らないという状況は、会社として良いとはいえません。
とはいえ、私が何年もやってきたことは、例えば写真撮影ひとつとっても、こなしてきた量も熱量も違うため、追いつくまでには相当な時間がかかることが考えられます。
任せられる状態になるまで待つことはできないし、任せていかなければ成長もないので、ある段階にまでなったら手放して任せる、ということをしていかなきゃいけないと思っています。
先週末の販売会では、私がひとつひとつのバロックパールの撮影をしました。
思い付きだったのですが、私たちのバロックパールの美しさをもっと伝えたい!という想いで、様々な角度から撮影した写真を掲載しました。
これがめちゃくちゃ大変で、3日間、連日朝まで作業をして、朝のニュースを観て寝るという生活だったので、日本にいながら時差ボケです。^^;
この作業は、本来、私の仕事ではありません。
大きな会社だと、カメラマンがいて、ディレクションをして、写真を撮って、加工をするという専任スタッフがいます。
マーケティングもお客様サポートも、専任のスタッフがいるはず。
LARICAは小さな会社なので、ひとりがいくつもの作業をこなさないと回りません。
労力も時間も限られているので、常に試行錯誤する必要があります。
すごく大変でしたが、やってみてよかった!と思います。
こんな風にバロックパールを多方向から撮影して販売しているブランドは他にはありません。なぜならば、めちゃくちゃ大変だから。
バロックパールは一つ一つに個性があることが魅力。その上、私たちのバロックパールは他ではなかなか手に入らない高品質です。
一つ一つのバロックパールをよく見て、気に入ったものをお迎えしていただきたいのです。
そして、今回私自身が、一つ一つのバロックパールと向き合って、それぞれの魅力を改めて感じることができました。
カメラのレンズを通して、この子の魅力伝われ〜と願いながら撮影しました。
恐らく、毎日バロックパールを見ているからこそ撮れた写真になっているはずです。それは、プロのカメラマンでも撮ることができなかった、バロックパールの美しさを再現できていると自負しています。
私が個人的にやり取りをしているお客様より、こんなお言葉をいただきました。
「パールの紹介写真が増えてとても選びやすく、美しさが以前に増して伝わってきます。
私がスマホで撮る時でさえ何枚も写して選ぶのに、あの美しい画像はどれだけの時間と労力をかけられているのだろう、と感じています。」
おっしゃる通り、1カット何枚も撮影しました。肉眼で見た色味に調節し、背景を統一する作業も行いました。
こんな風に、新しい取り組みの背景を想像してくださるお客様もいるんだ!とわかって、とても嬉しかったですし、なんだか救われた気がするし、幸せだなぁと思いました。
ここ数年で、バロックパールをお取り扱いするブランドさんが増え、それを見越して卸業者もバロックパールの仕入れを増やした結果、更にバロックパールを販売するブランドさん、個人の作家さんがものすごく増えました。
バロックパールをお取り扱いしているブランドは数十社は把握していますし、個人の作家さんを含めたら100件を超えるでしょう。
今やバロックパールは珍しいものではなくなってきています。それは喜ばしいことです。
私たちが販売し始めた当時は、バロックパールはまだ珍しく、手に入りにくいものでした。
私たちが作った「Sクラス」という基準も、いくつかのブランドさんで同様の表現をされているのをみかけるようにもなりました。私たちの基準は公表していないので、品質が同じではないものの、取り入れてくださっていることは光栄に思います。
また、今回の取り組みで、写真からLARICAのバロックパールが美しいバロックパールであることがよく伝わるのではないかと思います。
そうするとです、恐らく、ここまでの品質のバロックパールを持っていないブランドさん、卸業者さんは、品質を見直すきっかけになるのではないでしょうか。つまり、業界全体の品質が上がっていくのではないかと予測しています。業界の底上げ!それもまた、嬉しいことです。
いつも挑戦するたびに思うことは、結局どっちに転んでも学びや気付きがあるから、挑戦した数だけ、膨大なエネルギーや経験値を得られている気がします。
努力が報われることは少ないのかもしれません。
だけど、無駄に終わることなんて何もない。
腐らなければ、そこで得たことはまた次に生きていくと思っています。
トライアルエラーを繰り返して、今できることを淡々とやり続けることが大切で、自分たちの信念を貫きつつ、挑戦を恐れないで挑んでいく。
楽ではありませんが、大好きで尊い仕事です。^^
これからもどんどん挑戦と進化をしていきたいと思っていますので、楽しみにしていてください!
0コメント