石の仕入れ


先日、師匠のオフィスに石屋さんが来ると聞いて、急遽便乗させていただき、きれいな石を仕入れました。


今回は、メンズアクセサリーを意識して、落ち着いたシックな色合いの石が多め。
ダイヤモンドより希少で、価値が上がっているというアレキサンドライトは、自分用に。^^


コロナ禍で海外に行けない時期が続き、世界情勢の影響も受けて価格は上がっているし、市場にいい石が出ることが少なくなっているのだそうです。
宝石は価値がある物なので、価格が上がることはあっても、下がることはない。つまり、売らなくても生きていける人たちなので、売らないんですよね。


私は石についても勉強中なので、たくさんの石を見てきて、石について詳しい、石の専門家である石屋さんから仕入れたいと思っています。「餅は餅屋」です。そして、師匠が紹介してくださった、甲府の信頼できる石屋さんだから安心。甲府には石屋さんがたくさんあって、それぞれ得意な分野があるので、少しずつお取引きしていけたらいいなと思っています。


甲府って実はインド人が多いです。
先日、インド人がやっているインド料理屋さんに行ったら、私たち以外みんなインド人のお客様で、インドに来ている気分になりました。(笑)
インドって宝石の集積地もあるので、石を見ると、産地に「インド」と書かれている石がたくさんあります。甲府にいらっしゃるインド人は、石屋さんの方が多いんじゃないかと思います。



CADの勉強を初めて、改めて自分が作りたいものと向き合う日々です。

一人でやっていた時は、こんなに時間をとることができなかったから、日々の業務をやってくれているスタッフには本当に感謝しています。


デザインは目に見えないものを形にするから、まずは書けることを書き出してみたり、使う素材を目の前に置いてみたり、時折それをいじってみたり。
そんな中から、自分の中の目に見えない「これ」というものができる瞬間があって、それをデザインに起こして、CADにして、最終的に形になります。

 
画面上だとサイズ感や立体が理解できないので、私は写真のように針金を使って何となく形を作っています。
付けた時のサイズ感は、CADから立体に起こさないと分からないので、この工程を挟んでおくとサイズ感の違いで修正するのが少なくなるんじゃないかと。

そして、アナログな作業が一番しっくりくるんです。

 

スマホのメモ機能は便利だし、スケジュール管理もアプリでやっていますが、やっぱり頭の中を整理するには紙に書くのが一番だし、本もデジタルではなく紙派です。

明日はCADの勉強会です。

いくつか仕上げなくてはいけないデザインがあるので、がんばります!


LARICA Director's Blog

アクセサリーのこと。日々のこと。

0コメント

  • 1000 / 1000