過去と現在、そして未来へ今月10周年を迎えて、この10年を振り返り、自らを省みることが多かった今月。8月あたまに、父の病気が見つかり入院したこともあり、お見舞いで横浜の実家に帰って、ゆっくりとした時間を過ごしました。10周年を迎えるタイミングで、この仕事を始めた実家のリビングの同じ場所に自分がいて、そこでパソコンを開いて仕事をしているのも感慨深かったです。初めてオンラインストアをオープンしたときの喜び。初めての注文で飛び上がるほど嬉しかった気持ち。なかなか売れなくて苦しかった日々。理想と現実とのギャップ。自分自身の葛藤と戦い。当時の意気込みや謙虚さを、私は忘れていないだろうか。あの頃の新鮮な気持ちを失ってはいないだろうか。物事が順調に行っているときは、傲慢...28Aug2023LARICAのこと
LARICA10周年!!!2023年8月14日にLARICAは創業10周年を迎えました。この10年、たくさんの出会いと応援、ご協力によって、作りたいものを10年作り続けることができました。これまでLARICAを支えてくださったお客様、関係者のみなさまに心から感謝いたします。実は数時間前に、10年間で記憶に残った出来事をここに書き出していました。それがなんと!突然パソコンの画面が固まって動かなくなりました。。。( °-° )もう一度書く気力なし!そんな11年目のはじまりが私らしい。(苦笑)悔しいので、ハイライトだけ書き出します。・山中湖村で2年間の仙人時代・Larimar開店・バロックパールとの出会い・パールの生産者との出会い・株式会社LARICA設立・対立と...14Aug2023LARICAのこと
ワクワクの先へ大阪なんばマルイPOP UPからかなり時間が経ってしまいました。。。m(__)m今回初めての場所でしたが、以前POP UPに来てくださったお客様がご来店くださったと聞いています!本当に本当にありがとうございました!!今LARICAは、様々な機会を可能な限り挑戦してみよう!というモードにいます。止まった瞬間停滞してしまうので、動きながら考えることを大事にしています。止まっている時って、停滞しがち。それはすなわち「日常」です。日常って本当に恐ろしいなと思います。旅行などから帰って切ると、日常は少しほっとするかもしれません。しかし、非常は惰性が生まれます。そして、日常よりもちょっと環境を変えた時の方がいろいろなアイデアが生まれやすく、思考...06Aug2023つぶやき